利用したい

  • 福祉サービス
  • 介護保険サービス
  • 居宅介護支援
  • 訪問介護
  • 福祉用具販売・貸与
  • 購入補助ほか
  • ボランティア
  • 資金の借り入れ
  • 葬祭事業

葬祭事業

ご家族の思いを尊重したご葬儀を

南あわじ市社会福祉協議会では、安定した地域福祉の推進とご家族が安心して葬儀が行えるよう、
またその費用が少しでも軽減できるよう葬祭事業を行っています。


本会の葬儀は、常にご家族の立場に立つことを心がけております。故人とご家族の思いを大切にした
心に残るご葬儀を真心込めてご提案いたします。

一般的な葬儀の流れ
社協でお手伝いできること

■ 葬儀について

  • (1)自宅、集会所、檀家寺院で行なう家族葬・密葬などの日程調整・相談など
  • (2)祭壇経営・案内板の設置・納棺・通夜の準備・会葬者受付場の設置・葬儀の司会進行
  • (3)会葬礼状・粗品養品・遺影・寝台車・霊柩車・マイクロバス・ドライアイスの手配
  • (4)献茶サービス・屋外テント、イス・冷暖房機のレンタル等

※上記の葬儀費用のうち(3)(4)については、祭壇<白木祭壇・白木花祭壇>の種別
及び霊柩車・レンタル機材などの施主様のご意向や会葬者の数により、葬祭費用が異なります。
打ち合わせの際、担当より事前に詳しく説明させていただきます。

■ 花輪について

  • ○ 花輪の注文のみも承っております(但し、南あわじ市、洲本市限定)
社協でお手伝いできないこと
  • (1)清拭(湯かん)
  • (2)死亡診断書の取得
  • (3)死亡届出手続き
  • (4)通夜振舞い等
連絡・お問い合わせ先